気長にやっていこう。
2014年 07月 04日
今は毎日 掃除、片付けばかりしている。
最近は少し落ち着いたので
一息ついたら
実は近いと知った港に散歩している。
そこで見つけたお気に入り場所で読書1時間くらい。
ビーチの横に段々コンクリート地帯があって、
砂で汚れたくないので、そこに座って。(シーガルのフンに注意して。笑)
私のようなブラブラしている人々が寝転がったり海で泳いだりしていた。(水温15度以下!勘で。)

そして家に帰ったら
また掃除、片付けをする。
家の中の壁は。。。

こういった目がチカチカする色なので
塗り替えなければいけない。笑
まだ全て荷物を義母の家から運び終えたわけではないので
全部終わってから 壁のペンキ塗りをする予定。
あとは。。。

こういった場所も色を変えたい。。。笑
良かれと思って色を塗ってくださった前の住人の奥さんの作品。
そして庭。
長い間何も手をつけていなかったので
ジャングルみたいになっている。
毎日
木を伐採、草抜き、
庭でドロだらけになっている。

伐採した木や抜いた草が山積みになり、
庭よう特大ゴミ袋4つもパンパンになったので
作業をいったん中断している。
ブログカテゴリー『人』によく登場させている
ダンの幼馴染の まいける。
彼は庭師なので、
この木や草の始末をしてくれると言うので 待っている。
。。が、
彼は新しくできた彼女で忙しすぎるのか
音信不通。
自分の家を引き払って彼女の家へ引っ越したので
いろいろな家具や電化製品を売ったりあげたりしているので
私たちは洗濯機をもらうことにもなっているのだが。。。
音信不通のため洗濯機を受け取れず、
引越して今日で一週間になるが
洗濯できず、義母の家に持っていって洗ってもらっている。
庭の山積みになっている草木の処理、
洗濯機。。。。
自分からやったる言うたんやから ちゃんと来いっ!!
雨が降ったら庭はもっとややこしいことになるし、
洗濯も 義母がもうじき引っ越したら頼めんようになるし
このまま
まいける が音信不通なら
庭は業者に頼んで
あいつの洗濯機はもういらんから買いに行くしかない。。。
ロンドンに住む友人も
まいけるに 『家を引き払うから置いてる荷物を至急に取りに来い』
と言われ
片道2時間以上かけてやってきたのに その後連絡つかず
待ちぼうけを食わされ怒っていた。
まいける、また友達 減るな。。
![]() ★送料無料★宅急便、宅配便、ゆうパック対応。160サイズ段ボール箱。ダンボール工作・自由研究... |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ