ミニチュア蒸気機関車
2017年 08月 14日

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

久々に大聖堂へ。
2016年 11月 26日
なんとか外へ散歩へ出たり
ちょっと町まで出たりしているが暗くなるのが早くなってきて
本数の少ないバスに乗って帰宅する頃には真っ暗(T ^ T)

しばらくは町から家に帰るバスは昼過ぎのに乗らなあかんな。。
午後一時半のバスの次は午後四時。。。ここまで待つと暗い寒い。
そしてなんてったてバス停がない場所でバスのピンポーンを押して
ドライバーに「そこ!」と指示して降りんといかんのだが暗いと何も見えない。
降りる場所、わからなくなる。。。笑
降り損ねたら周りは麦畑しかなく街灯もないので途方に暮れる。(まだそうなったことはない。笑)

すごく天気が良かった日のカンタベリー大聖堂。
この近くに住んでいる人は申請をすれば無料で入場できるパスがもらえる。
そうじゃなかったら大人£12。毎回払ってられない金額。。(^◇^;)
パスがあるので大聖堂に入場してウロウロしたら
ベンチでお弁当食べたりしてよくまったりしている。

これは個人的に思うことやけど
カンボジアのアンコールワットと同じニオイがする。
ヒンヤリとした空気になんとも言えないこの建物のニオイ。

わかってくれる人、いるかな。。(^◇^;)
神聖な場所のニオイっちゅうか。。。もう説明できひんからこれ以上はやめよ。笑

外は寒いけど大聖堂の中は暖房が効いててポカポカ。
冬は暖か、夏はヒンヤリ。
いい場所やね。
もうすぐ12月。
そろそろ親戚のクリスマスプレゼント、どうするかちゃんと決めないと。。
![]() アンパンマンフェイス お子様ランチプレート |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カンタベリーへピクニック。
2016年 07月 29日
もう真夏は終わってしまったのか
日は当たっても涼しかった。
これくらいの方が外にいるときはちょうど良いけど
なんか寂しい。。。今年も短かった夏。。

さて、今日はウィズタブルのオイスターフェスティバルに行こう。
天気は怪しい。。雨が降ってきた時のことは考えずに行くので
午後から降るかもという予報なのでどこかパブに入るかな。。
そんでおじさんに混じってビールでも。。(^◇^;)
![]() 【送料無料】世界のビール20ヶ国飲み比べ [スタンダード] 20本ビールセット 【説明書付】【ビール】【ビア】【BEER】【smtb-KD】 |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

久々のフォードウィッチ。
2016年 07月 13日
近いのにここ最近寄り付いてなかったな。。

1時間は歩いた。
久しぶりに見た景色は何も変わっていなかった。

晴れの日が続いていても
ぬかるみはいつもあるので長靴が必須。

帰りはそこらにある水溜りで長靴を軽く洗ってから帰る。

ここに釣りキャンプしにまた来れる日はいつになるだろうか。。
ダンは1人で行ってるけど。。笑
私はね。。
本気釣りモードのおじさんが来る場所なので
うるさくできない。夜はテントの明かりを点けてはいけない等
暗黙のルールがあるのでギャーギャー言う娘は無理。。。(T . T)

なので昼間にまた散歩しに来よう。。
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

あっという間の二週間。
2016年 06月 30日
二週間遊びに来ていた従姉妹が帰っていった。
引きこもり気味の生活が一変。
この時は毎日出ていたのでブログも書く時間を作れなかった。

定番の観光名所へ行ったり
自然と遊んだり。楽しい忙しい毎日だった。

この日を機会に
カンタベリー大聖堂のレジデントカードを作った。
大聖堂から4マイル?だったかそれ以内の距離に住んでいる人は
手続きをすればカードが送られてきて、無料で大聖堂に入れる。

大人£12。
地元だとこんな料金を払ってまで入りたくないと思ってしまうが、
今後は気軽に入れるようになった。

ウチの前を通るバスは本数が少ないので
カンタベリーで時間を潰さないといけないことが多い。
なのでその間大聖堂に入れるのはすごく嬉しい。
これから歴史の勉強しながらじっくり見よう。

漂う冷気、
ニオイ、
やら色々
カンボジアのアンコールワットにすごく似てる。
宗教も見た目も全然違う建物やけど
肌に感じるものは同じ。(私は。)

ステンドグラスをじっくり見ているだけで時間が過ぎて
他が見れなくなるので軽く見るだけ。。。な毎回だったが
ステンドグラスだけを見る日とかを作ってもいいな。

なぜか庭には
七面鳥。

大聖堂のパンフレット、
遠い昔に買ったの どこいったかな。。(^◇^;)
あれを手に歩きたい。
でも見つからん。。。

今日は雨。
従姉妹がいなくなってしまったので
また引きこもりになっている。

明日はカンタベリーで
お友達と集まるので
帰りのバスを待っている間にまた大聖堂行こうかな。

↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

大道芸人
2016年 05月 21日
ハイストリートは
歌を歌う人や何か芸をする人
時々物乞いをしている人
観光客 等々でごった返している。
今日は
ユダヤ音楽の演奏をバックにこんな人が。。

よく見ると
一番下、真ん中は本物の人間。
一番上だけマネキン。

どうなってるんやろう。。。
と、まじまじ見つめたが私にはトリックが分からない。。(^_^;)
今週末は
義母の誕生日プレゼント、母の誕生日プレゼントを買いにショッピング。
毎週末、動物園に行き過ぎていたので今回はお休み。
母のプレゼントは色々思い浮かぶけど
義母は難しいっ!!
まだ決めてないけどとりあえずまたカンタベリーまで出よう。。。
![]() インフィニット・ポイ:ミスターオウド:ジャグリング・大道芸・尾付きボール★ |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ピクニックで町の公園へ。
2016年 05月 08日
最高のピクニック日和。
カンタベリーの公園へ行ってきた。

美味しい弁当を食べ
ヘトヘトになるまで遊んで。

今年初めて日焼け止めを塗った。
ウチの周りでのピクニックよりも
芝が綺麗に手入れされてて歩きやすい、座りやすい、遊びやすかった。

道中はザ・タウンっていう感じの場所を通過しないといけない。

この季節になると至る場所で見かける
アイスクリームヴァン。
ついつい買ってしまう。
さぁ、明日もお天気の予定。
どんどん紫外線を浴びようと思う。
![]() ままごと キッチン おままごと キッチン ままごとセット セット 3歳 4歳 5歳 誕生日プレゼント 女の子 フックス ミニピクニックバスケット 子供 ドイツ ごっこ遊び 出産祝い(ママごと おしゃれ おもちゃ ままごと オモチャ 女児 オシャレ) 入園 卒園 入学 P06May16 |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カンタベリーで食べるなら♪おすすめ。
2015年 01月 15日
ウチから一番近い大きな街がここ。
カンタベリー。
いくつかは あまり外に出ない私ですら食べに行ったことあるな。
ulled Pork at Pork & Co.

Veggie Full English at KITCH

Eggs Chaucer at Tiny Tim’s Tearoom

Bento Boxes at Tamago

↑ココ、超おすすめ!!
Pancakes at Chambers

Seafood Paella at Cafe Mauresque

Rack of ribs at The Foundry

Full English Breakfast at The Goods Shed

Queen of Puddings at Deeson’s

Pulled Pork Open Sandwich at The Shakespeare

Patisserie at La Trappiste

Potato Dosai at The Ambrette

他にもあったけど
写真が私好みのものをピックアップ♪
![]() 【お買い物マラソン】クリッパー オーガニック イングリッシュ ブレックファースト(20p) 62.5g ... |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
また掃除せなアカン。
2014年 03月 23日
また寒くなった。
今日は良い匂いで美味しいお話と
臭くてキモチワルイ話。。(失礼)
先週末に続き、
また行った。パブに。
この週末の過ごし方にハマった。
昼過ぎに起きてのそのそとパブへ。
先週は大人しく
シャンディーをゆっくり飲んだが
この日は オッサンに混じってビールにした。
私は初めて見た銘柄があったので
さっそくコレを1パイント。
パブではビールを「Pint(パイント)」単位で注文する。
この「パイント」なる単位 、 1パイントは568ml らしい。
周りを密かにチェックしていると、
お洒落な女性は「1/2パイント」を頼むらしい。もしくは白ワイン。
私は。。。
そんなん 半分なんか すぐ飲んでまうやろ。
ドカンと1パイントに決まっとるやろ。笑

ちょい苦、サッパリ。
美味しかったけど、
2杯目からは
いつも頼むお馴染みビールにした。

ダラダラ、ちびちび 飲んで
小腹が空いたらコレ。

グリルされたサラミがウマイっ。
あとはボーっとビールグラスを眺め、

なんで
底のマルイ柄のところからだけ泡が出るんやろう。。。?
。。。とず~っと考えていた。
オワリ。笑
近頃は
家を売りに出している最中なので
人がたくさん見に来る。
なので常に 部屋をキレイにしておかないといけないのだが。。。
問題は
あの 居候中の汚ギャルSちゃんの部屋である。
前に一度
義母とダンに渇を入れられたSちゃんが自分で掃除をしたのだが
1週間ほどで再び 異臭を放つ部屋へと戻った。
家の購入を考えている人たちが次々に来るので
結局 私と義母でこの部屋をまた掃除した。
だがだが しかし。。。
掃除してもすぐに 異臭を放つ汚ギャル部屋になってしまうのだ。。
しかも
人が家を見に来ても
その間 Sちゃんは部屋に閉じこもって出てこない。
ドアを開けない。。。
寝ていてドアを開けない日もあれば
髪の毛のセット、化粧中で ドアを開けない日などなど。。。
ワザとやってるのだ。。
なので家を訪問した人は、Sちゃんの部屋が見れず
「明日またもう一度来ます。」
。。と出直すことになったりしている。
私は孫がいいひんから 気持ちが分からんけど。。
こんなに嫌がらせされても ずっと同じこの生活を続けるもんなんか。。
せやけど。。。
あの部屋、
いっそのこと見せん方がええんとちゃうかと思う。
だって、こんな部屋やで。。笑
興味がある方だけココをクリック。。。笑
![]() 【5000円以上お買い上げで送料無料】Libbey リビー イングリッシュパブグラス No.14801HT(6ヶ... |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ここらでちょっと有名な車。救急車のような。。。
2013年 12月 01日
カラフルな色で、
遠くからでも一目見てわかる車。

こんなやつ。
「AMBULANCE」
この辺りで
これとソックリな車が一台たまに走っている。

「CARBULANCE」
車を修理する会社。
車の救急車らしい。笑
この辺りでちょっと有名(?)な車。
かつては何台も走っていたそうだが、
今では一台しかないらしい。
なので、これを見るとちょっとラッキーな気になれる。笑
もともと、
本当に救急車として使っていた車を使用しているらしい。
この辺りでこの車を見かけたら
ラッキ~♪
って思いましょうね。笑
![]() キュートなデザインで大人気の救急車のような家庭用薬箱♪かわいい救急箱が欲しい人にオススメ... |
↓ブログランキングに参加してみました。時々クリック☆クリック☆して頂けたら嬉しいですっ♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ